お知らせ

【商品開発レポート】Vol.2 梅ざらめせんべい

サクラスから、待望の新商品 「梅ざらめせんべい」 が、2025年9月より発売となります。

この商品は、ざらめのやさしい甘みと、梅の爽やかな酸味が絶妙に調和した一品です。

実は、人気の同メーカーの「きざみ海苔せんべい」が2023年2月に発売された当初から構想があった商品で、 発売までに実に2年半の歳月を要しました。

それだけに、私たちにとっても想い入れの深い商品です!

梅ざらめせんべい

開発経緯①:ID-POS分析による開発

PB「きざみ海苔せんべい」との比較

きざみ海苔せんべい

きざみ海苔せんべい

年代 支持層
40~60代 きざみ海苔せんべいが支持
70代 せんべい全体で人気

サクラバPBの「きざみ海苔せんべい」は、40〜60代に特に支持されています。
せんべい全体では70代の支持が多いため、より若い世代に選ばれている傾向があります。
この結果を踏まえ、新たな世代にも喜ばれる商品づくりに挑戦します。


開発経緯②:ざらめ好きに応える新提案

近年、人気を集めていたざらめ系せんべいが相次いでメーカー終売になり、その後の発売もありませんでした。

そこでざらめを取り入れることで他社との差別化を図ることにしました。

さらに「堅焼き」ではなく、軽やかな食感の「うすやき」や「ソフトタイプ」ということにも着目しました。

こうして、きざみ海苔せんべいの姉妹品として、「ざらめ」の味の開発が進みました。


開発経緯③:味の最終決定

他社ざらめせんべいファンが教えてくれた“梅ざらめ”の可能性

梅ざらめせんべいの開発にあたり、過去に人気のあった他社ざらめせんべいの購入者データを分析。
その結果、ざらめ好きの特徴と好みが明らかになり、梅味というキーワードも浮上してきました。


■ 購入傾向と好み

特徴 具体例
ざらめ好き 柿の種シリーズの梅ざらめ味をよく購入
おかき需要が高い おかき購入比率8.9%(店舗全体6.1%)
単品でも売上上位
甘い系を好む 「雪の宿」「味しらべ」などソフトで甘い米菓

■ 需要イメージ

ざらめ好き + 梅好き + 甘い物好き

梅ざらめおかき(軽い食感)への高い需要!


こうした嗜好と梅味というキーワードに着目し、
「梅ざらめせんべい」は誕生しました!
🌸